
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:17:31.373 ID:ROZLnoNu0
どうして?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:18:28.520 ID:+5Dx7XiVd
子猫を助けるためや
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:19:46.367 ID:oAFYenpid
よくジジイとかババアが横断歩道ないところトロトロ渡ってるの見るよな
歳とるとずうずうしくなる
歳とるとずうずうしくなる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:20:00.100 ID:JeUZXpDs0
信号赤で車止まってたから行けると思ったんだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:20:02.785 ID:juOlzE1l0
老人だから仕方ない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:20:08.641 ID:iRUtu6IEa
高齢で認知機能落ちてたんだろね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:20:52.644 ID:Oni16sE8M
道路の車線が横断歩道に見えたんじゃね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:21:36.077 ID:id1Pdyon0
年寄りは足や体力が弱ってるから最短距離を渡ろうとする
防ぐには中央分離帯にフェンスや柵を設置するしかない
車で走ってて中央分離帯にフェンスなどがあったらそこは過去に歩行者が何人も横断中にひかれて亡くなった場所だと思って間違いない
防ぐには中央分離帯にフェンスや柵を設置するしかない
車で走ってて中央分離帯にフェンスなどがあったらそこは過去に歩行者が何人も横断中にひかれて亡くなった場所だと思って間違いない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:22:05.035 ID:mTLiZJD3d
おれもショートカットしがちだわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:22:29.316 ID:N1m3maURH
もう加藤と高木しか残ってないのか?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:23:16.620 ID:id1Pdyon0
>>16
正規メンバーじゃないけどすわ何とかってまだ生きてんじゃね
正規メンバーじゃないけどすわ何とかってまだ生きてんじゃね
スポンサーリンク
注目の記事
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:24:48.563 ID:1Z0sQx09d
酒飲んで良い気分で歩いてたんだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:25:07.170 ID:AG1umgpF0
なんか変な私生活の記事書かれてボーとしちゃったんだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:26:32.968 ID:chN05Mh+0
80代の爺さんの行動に理由などない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:28:18.143 ID:mq9LUTNsp
老人にありがちな若い頃は渡れた定期
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:29:36.716 ID:jetfctgF0
年齢的に交通マナーとか知ったこっちゃないよな
あの人が若かった頃の道路とか無法地帯でしょ
あの人が若かった頃の道路とか無法地帯でしょ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:31:33.277 ID:Ar/lBAuta
体力落ちて一度止まるともう動けなくなるから本能的に慣性で動き続けるようになる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:40:37.076 ID:TxSCYWOC0
反対側の歩道から志村けんが呼んでたんじゃね?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:14:19.184 ID:YpSJLH5e0
駅前通りの直線で横断する人多数な場所らしいよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:18:41.677 ID:+0a3XNyG0
横断歩道まで行くのめんどくさかったんだろ
コメント