1: 毒霧(茸) [US] 2022/11/21(月) 07:40:13.55 ID:zzvEwW6c0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
江戸一が18日、同社が運営する焼肉・スイーツ・寿司をメインに、最大130種類の多彩なメニューが食べ放題の
バイキングレストラン「すたみな太郎」と「すたみな太郎PREMIUM BUFFET千葉北店」の料金を、原料高騰の影響等により、2022年12月2日(金)に変更すると発表しました。
「すたみな太郎」は、料金を8月1日(月)に改定しており、2022年2度目の改定となります。
前回の改定で、「100分食べ放題」に統一され、30分延長料金が設定されましたが、今回の改定で平日ランチは100分、平日ディナーと土日祝は120分に変更されます。
また、土日祝に設定されていたランチ料金はなくなり、
一日を通して平日ディナーと同料金となります。
そのため土日祝のランチ時間帯は、現在は大人(中学生以上)100分2,178円(税込)ですが、改訂後はディナー時間帯と同額の大人120分(中学生以上)3,278円(税込)になるため、20分長くなるものの、1,100円(税込)の大幅値上げとなります
2: 毒霧(茸) [US] 2022/11/21(月) 07:40:57.77 ID:zzvEwW6c0
ただし、土日祝の15時までに入店するとソフトドリンクバー(現在:税込165円/改訂後:税込308円)が付いてきます。
7: 毒霧(茸) [US] 2022/11/21(月) 07:41:44.26 ID:zzvEwW6c0
なお、現在は子供料金が小学生、3歳以上、3歳未満で料金が分かれていますが、小学生、小学生未満に統合され、小学生未満はほとんどの料金が無料になります。
10: 毒霧(茸) [US] 2022/11/21(月) 07:42:04.26 ID:zzvEwW6c0
(抜粋)
11: シューティングスタープレス(茸) [US] 2022/11/21(月) 07:42:07.65 ID:GhEycyJD0
いや普通に潰れるだろこれ?
困るんだけどなぁ
困るんだけどなぁ
12: ナガタロックII(SB-Android) [US] 2022/11/21(月) 07:42:46.51 ID:LWB8lvrR0
焼肉キングでよくない?
327: 断崖式ニードロップ(東京都) [US] 2022/11/21(月) 09:34:41.79 ID:Flj5f76T0
>>12
ここまで上がったらキングに行くよなw
ここまで上がったらキングに行くよなw
510: エメラルドフロウジョン(SB-Android) [CN] 2022/11/21(月) 13:47:08.17 ID:yakw4j8I0
>>12
たしかに
ここまで上がったら、きんぐで良いかな
たしかに
ここまで上がったら、きんぐで良いかな
13: 男色ドライバー(石川県) [US] 2022/11/21(月) 07:43:10.64 ID:TSmOzfTG0
普通の食べ放題でないところで3000円分食べたほうがまし
18: ナガタロックII(SB-Android) [US] 2022/11/21(月) 07:44:00.69 ID:LWB8lvrR0
>>13
二皿で終わるわ
二皿で終わるわ
57: ムーンサルトプレス(茸) [ニダ] 2022/11/21(月) 07:52:21.34 ID:sBmmFpgW0
>>18
どんだけデブなんだよwwwwwwwwww
どんだけデブなんだよwwwwwwwwww
351: 張り手(東京都) [BE] 2022/11/21(月) 10:01:16.74 ID:euibxmTd0
>>18
焼肉って最初の2皿くらいじゃないと幸せ感ないだろうし
そんくらいでいいんじゃね
焼肉って最初の2皿くらいじゃないと幸せ感ないだろうし
そんくらいでいいんじゃね
81: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [JP] 2022/11/21(月) 07:56:19.71 ID:RpoenEEa0
>>13
叙々苑だと水頼んで一皿で終わり
叙々苑だと水頼んで一皿で終わり
14: スリーパーホールド(やわらか銀行) [JP] 2022/11/21(月) 07:43:14.53 ID:fhI75lJk0
食べ放題とかいらん。
旨いものを少し食えば満足なんだよ。
旨いものを少し食えば満足なんだよ。
19: ブラディサンデー(茸) [US] 2022/11/21(月) 07:44:08.02 ID:scO1N+ab0
カルビ焼くと牛脂溶けて下に落ちて消滅した思い出
近場は潰れてそれからいってない
近場は潰れてそれからいってない
22: 32文ロケット砲(茨城県) [AT] 2022/11/21(月) 07:44:19.58 ID:SD/yPPuL0
鰻食えるじゃん
スポンサーリンク
注目の記事
26: キャプチュード(東京都) [JP] 2022/11/21(月) 07:44:45.00 ID:yry8oC2q0
宮迫焼肉屋どうなった?
27: 栓抜き攻撃(大阪府) [SI] 2022/11/21(月) 07:44:55.53 ID:nSMRrEDA0
その値段出して、あのクズ肉食べたがる物好きはおらんやろ…
29: バックドロップ(秋) [US] 2022/11/21(月) 07:45:04.06 ID:hugBfQRi0
たしか20年前は1750円だった
倍かよ
倍かよ
31: 張り手(茸) [RU] 2022/11/21(月) 07:45:22.25 ID:+Aqju2Od0
4割値上げはえぐいな
32: クロイツラス(福岡県) [ニダ] 2022/11/21(月) 07:45:25.05 ID:dZHu7FYy0
ワンカルビでいいやんもう
33: ツームストンパイルドライバー(茸) [KR] 2022/11/21(月) 07:45:35.60 ID:L8Cew0K70
スタミナ太郎でこの値段なら他に行くだろ
35: 稲妻レッグラリアット(東京都) [JP] 2022/11/21(月) 07:46:57.59 ID:7jJxP6xz0
1000円上がるって大きいな
まあ行かないけど
まあ行かないけど
36: セントーン(東京都) [HK] 2022/11/21(月) 07:47:00.89 ID:Aoo9q5cg0
やけに脂身多くね?って思ってからマジで行かなくなった
もう腹を満たすだけって値段でもないしな
もう腹を満たすだけって値段でもないしな
349: フロントネックロック(北海道) [ニダ] 2022/11/21(月) 09:59:01.43 ID:P9qRBiAM0
>>36
牛角と同じだよな
牛角と同じだよな
41: バックドロップ(福岡県) [GB] 2022/11/21(月) 07:48:00.61 ID:FmB6M6t60
さすがに3,000円出すならファミレス行くわ
53: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [FR] 2022/11/21(月) 07:51:28.64 ID:SLqP4sq90
強気な料金設定だけど、これ別の店に行くだけでは…
54: フライングニールキック(茸) [IN] 2022/11/21(月) 07:51:30.85 ID:Spc31sWt0
68: ネックハンギングツリー(福岡県) [US] 2022/11/21(月) 07:53:51.16 ID:Cj7fiANU0
>>54
脂は旨味
脂は旨味
103: アンクルホールド(埼玉県) [KR] 2022/11/21(月) 08:01:24.57 ID:7Rhkp5GZ0
>>54
まだカルビならわかるがロースでこれは許せん
まだカルビならわかるがロースでこれは許せん
131: テキサスクローバーホールド(東京都) [US] 2022/11/21(月) 08:08:30.95 ID:Hgf4PF+70
>>54
これがきめ細かくサシになってたら喜んで食うんだろ?
目をつぶってA5和牛だと自己暗示してよく噛んで食え
これがきめ細かくサシになってたら喜んで食うんだろ?
目をつぶってA5和牛だと自己暗示してよく噛んで食え
285: 河津落とし(神奈川県) [US] 2022/11/21(月) 09:12:35.56 ID:QSIqunxj0
286: 足4の字固め(栄光への開拓地) [CA] 2022/11/21(月) 09:13:31.82 ID:rfs6llKs0
>>285
脂しかねぇwwwwwwwwwwww
脂しかねぇwwwwwwwwwwww
291: タイガースープレックス(東京都) [GB] 2022/11/21(月) 09:17:23.50 ID:GASdgvCL0
>>285
ラード取りだろ。
ラード取りだろ。
295: 16文キック(大阪府) [US] 2022/11/21(月) 09:18:03.81 ID:AcQ6z3Ey0
>>285
それで鉄板に脂引いて他の肉焼くんか?
それで鉄板に脂引いて他の肉焼くんか?
58: セントーン(潮騒の町アイル) [US] 2022/11/21(月) 07:52:29.05 ID:I51M8yrB0
時間気にしながら食うのは嫌だったな
制限時間撤廃したら値上げはまぁ許せるけど
制限時間撤廃したら値上げはまぁ許せるけど
60: サソリ固め(茨城県) [CN] 2022/11/21(月) 07:52:52.72 ID:C/8jxkrw0
こないだ何年かぶりに行ったらしゃぶしゃぶ設定なくなってるんだな
61: キャプチュード(青森県) [US] 2022/11/21(月) 07:52:57.10 ID:tPea0YOq0
子ども料金が安かったから価値があったのに
部活の打ち上げとかで使われてるのが無くなるぞ
部活の打ち上げとかで使われてるのが無くなるぞ
62: 膝十字固め(静岡県) [BR] 2022/11/21(月) 07:53:12.84 ID:IzTcM3eA0
その値段なら迷わずキングか牛角行くわ
選択肢に入らない
選択肢に入らない
75: エメラルドフロウジョン(東京都) [JP] 2022/11/21(月) 07:55:39.81 ID:L10nIELc0
1000円だか1500円じゃなかったか?
高校のころ付き合いでたまに行ったけど糞不味かった思い出
高校のころ付き合いでたまに行ったけど糞不味かった思い出
116: キドクラッチ(神奈川県) [ヌコ] 2022/11/21(月) 08:05:24.26 ID:6DSATdsO0
焼き肉きんぐのプレミアムの方がいいだろw
スポンサーリンク
117: フォーク攻撃(大阪府) [CA] 2022/11/21(月) 08:05:35.17 ID:v+yX7Nuk0
普通にいいもの食えるな
121: サソリ固め(茸) [US] 2022/11/21(月) 08:06:21.93 ID:MGbDsj6h0
肉屋で肉買って食ったほうが安いまである
125: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [US] 2022/11/21(月) 08:06:59.58 ID:gGf1Dl5S0
1500円時代しか知らん
127: バズソーキック(茸) [ニダ] 2022/11/21(月) 08:07:40.53 ID:21WKmkk30
平日ランチは1500円ぐらいじゃないの
129: ファイナルカット(茸) [US] 2022/11/21(月) 08:07:59.57 ID:bYZ07PEN0
ディナー料金が焼肉きんぐのきんぐコースと値段同じw
終わったな
終わったな
137: バックドロップ(光) [US] 2022/11/21(月) 08:09:11.00 ID:FuQev++J0
3000円かぁ+1000出せばホテルレストランのバイキングも選択できるな。
138: フォーク攻撃(茨城県) [BR] 2022/11/21(月) 08:09:17.98 ID:CSIQrKWa0
昔よく行ってたころは1500円しないくらいだったよ
その値段知ってるから無理だけど知らん人なら行くのかも?
その値段知ってるから無理だけど知らん人なら行くのかも?
199: フロントネックロック(愛知県) [US] 2022/11/21(月) 08:31:00.13 ID:0MhZPsoN0
シュークリームは好き
200: キャプチュード(兵庫県) [JP] 2022/11/21(月) 08:31:06.38 ID:3/wy0BCO0
今まで通り提供しろって言っても無理な話だしな
204: ハイキック(光) [PL] 2022/11/21(月) 08:32:08.51 ID:5ectpGuj0
縮んでほぼ無くなる肉じゃなくなったってことなんかね
206: ジャンピングDDT(神奈川県) [DE] 2022/11/21(月) 08:33:19.82 ID:XkWm9HBK0
1000円じゃなきゃ行かねーわw
208: レインメーカー(やわらか銀行) [EE] 2022/11/21(月) 08:33:31.34 ID:zvIS9m3P0
焼肉きんぐランチコース(ソフトドリンク飲み放題)
100分2178円(税込み)
絶対こっち行くわw
210: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [ニダ] 2022/11/21(月) 08:34:13.31 ID:M/WfmYeZ0
1780円くらいまではちょくちょく行ってたかな
肉300gくらいと野菜フルーツ食いまくれるならアリかなって感じだった
肉300gくらいと野菜フルーツ食いまくれるならアリかなって感じだった
212: ストマッククロー(千葉県) [CN] 2022/11/21(月) 08:35:05.94 ID:6eFWP4ha0
誘われたら嫌だけど仕方なく付き合いで行くレベルの店
213: かかと落とし(神奈川県) [AU] 2022/11/21(月) 08:35:07.57 ID:DXstHEu/0
コロナ直後に近隣店舗全部潰れたからどうでも良い
237: スターダストプレス(東京都) [US] 2022/11/21(月) 08:45:33.67 ID:Hw2K39kD0
これならゆず庵行くわ
248: ショルダーアームブリーカー(東京都) [CN] 2022/11/21(月) 08:48:34.10 ID:iMDexslM0
値上げはしょうがないと思うけどお店のイメージ的にやっぱいいですってなってしまう
250: キン肉バスター(光) [CH] 2022/11/21(月) 08:49:08.62 ID:MIybz7Y90
値上げしてもいいから質上げろ
きんぐとか牛角とかより質良ければ選択肢に入る
きんぐとか牛角とかより質良ければ選択肢に入る
449: トペ コンヒーロ(東京都) [CN] 2022/11/21(月) 12:12:37.59 ID:VFuMPj1p0
2時間も必要ないわ
455: ジャンピングエルボーアタック(千葉県) [DE] 2022/11/21(月) 12:19:52.15 ID:2CSsN+aQ0
この値段なら牛丼特盛でいいだろ
456: メンマ(日本のどこか) [ニダ] 2022/11/21(月) 12:21:40.36 ID:sQ4Vgo/A0
日本も海外化してんな
外食って普通これぐらい高いからな
外食って普通これぐらい高いからな
スポンサーリンク
634: レインメーカー(神奈川県) [CA] 2022/11/21(月) 23:33:43.39 ID:d8Ue+v0I0
三千円あれば良い肉腹いっぱい食えるな、家で
639: 張り手(千葉県) [NO] 2022/11/22(火) 00:12:51.66 ID:UE1SNfHl0
選択肢から消えたねw
642: かかと落とし(埼玉県) [JP] 2022/11/22(火) 00:38:04.62 ID:HLGlKjmz0
まさかステーキガストの方がマシになってしまうとは
675: ダブルニードロップ(滋賀県) [FR] 2022/11/22(火) 09:53:11.24 ID:POrvWOy30
近所にあるけど、なんか行く気にならないよな
焼肉食べるならワンカルビだわ
焼肉食べるならワンカルビだわ
680: ニーリフト(大阪府) [EG] 2022/11/22(火) 10:24:01.22 ID:PG/CXuyr0
4人家族で1万3000円とか気軽にいける金額ではないな
717: 膝十字固め(茸) [CN] 2022/11/22(火) 21:39:37.88 ID:PNgFIrJh0
すたみな太郎で3000円はありえないw
1500円がいいレベルだろ
1500円がいいレベルだろ
718: 垂直落下式DDT(高知県) [US] 2022/11/22(火) 21:44:17.24 ID:0gQz6Kbw0
まあここまで値上げするなら別に食べ放題じゃなくていいし他で食うわな
719: チェーン攻撃(茸) [US] 2022/11/22(火) 22:07:51.52 ID:4BkAHg+S0
昔は平日ランチ780円だったな
その辺の定食屋の焼肉定食と値段が変わらないからよく行ってたわ
その辺の定食屋の焼肉定食と値段が変わらないからよく行ってたわ
723: 膝十字固め(岡山県) [ニダ] 2022/11/23(水) 01:06:17.22 ID:96oNtAbY0
近所にあった店は中国人団体観光客がバスで来てたな
食い尽くされ食材無くなって最悪だった
食い尽くされ食材無くなって最悪だった
207: メンマ(ジパング) [US] 2022/11/21(月) 08:33:24.99 ID:FK60thXz0
3000円出して食べる程ではないと思うが…
コメント