1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:04:34.235 ID:UQB310j30
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:05:55.602 ID:Bc2XKTbpp
すげえわかる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:06:34.894 ID:/o4Co8g/a
スープきたねぇ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:07:24.178 ID:KA73x9/Nr
味玉より煮卵の方が美味しい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:10:22.168 ID:KlAd4Ksf0
半熟じゃないなら要らんわ
つかパサパサ黄身の方が溶けだしたら即拡散するからダルい
つかパサパサ黄身の方が溶けだしたら即拡散するからダルい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:13:22.863 ID:w8B0XVR10
>>6
これな
これな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:14:27.186 ID:xcz/D8kua
>>6
流れ出ない程度の半熟でいいじゃん
何故固茹でまでいくんだよ?
流れ出ない程度の半熟でいいじゃん
何故固茹でまでいくんだよ?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:10:38.051 ID:mop+TEUm0
なんで泡だってんの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:11:56.908 ID:Mzk/nIlKa
この状態の卵を白米に乗せて崩しながら食べるの最高に至福
もちろんチャーシューもボッシュート
最近思うのはラーメン麺なしとご飯ってスタイルが欲しい
もちろんチャーシューもボッシュート
最近思うのはラーメン麺なしとご飯ってスタイルが欲しい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:12:28.315 ID:AwMhp+48r
そもそも店がラーメンに玉子が合うと勘違いしてるよな
普通に合わないだろ
普通に合わないだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:13:05.508 ID:gxSUGlB0a
>>9
これ卵がそもそもいらない
これ卵がそもそもいらない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:13:08.147 ID:xcz/D8kua
分かる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:13:42.537 ID:FYVvQYbj0
たまごは必要である
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:14:33.100 ID:aBFGS+jyr
なんならゆで卵と塩を横に置いといてくれた方がうれしい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:16:56.757 ID:/w5Cptvd0
>>15
北海道ラーメンの店はカウンターの上に茹で卵がカゴに入れて置かれてて1個100円で食えたな
ラーメンできるまで食いながら待ってたりラーメンに入れたりしてた
北海道ラーメンの店はカウンターの上に茹で卵がカゴに入れて置かれてて1個100円で食えたな
ラーメンできるまで食いながら待ってたりラーメンに入れたりしてた
スポンサーリンク
注目の記事
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:15:26.863 ID:MfT3vFhKd
液状のたまごはレンゲの上で割るんだよ
で半分をそのまま口に次にレンゲにスープ入れて混ざった卵を口に
一口目を表蓮華といい二口目を裏蓮華という
俺が今命名したこの俺がな
で半分をそのまま口に次にレンゲにスープ入れて混ざった卵を口に
一口目を表蓮華といい二口目を裏蓮華という
俺が今命名したこの俺がな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:17:25.425 ID:FYVvQYbj0
炭水化物だけだと味が偏って、日常的に食べようとする本能が阻害されるから
でもチャーシューだと高くなっちゃってあんまり入れれない
そこで卵なのだよ
でもチャーシューだと高くなっちゃってあんまり入れれない
そこで卵なのだよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:18:00.160 ID:gxSUGlB0a
サービスゆで卵有りますよいわれてもいらないから困る
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:20:27.196 ID:v0ERYXnur
徳島ラーメンは生卵食べ放題だよな
スープの味が濃いからラーメンに入れてもいいし
白飯注文してTKGでもいい
スープの味が濃いからラーメンに入れてもいいし
白飯注文してTKGでもいい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:24:02.172 ID:5P/SkIBA0
半熟味玉大好きだから卵いらない派が多くてびびる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 10:06:41.490 ID:brrqBjQua
>>24
卵って実は調理法なんかでめちゃくちゃ好みがわかれる食材だと最近気づいた
(親戚の嫁なんて固ゆで卵以外はダメってタチだったし)
卵って実は調理法なんかでめちゃくちゃ好みがわかれる食材だと最近気づいた
(親戚の嫁なんて固ゆで卵以外はダメってタチだったし)
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 10:04:18.243 ID:oQCaVnOl0
半熟でいいよ
半熟こそ正義
半熟こそ正義
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 10:12:09.453 ID:7mzZuFKy0
溶け出さない程度のぎりぎり半熟が良いよね
どっちにしてもあんまりラーメンに合うとは思わないけど……
どっちにしてもあんまりラーメンに合うとは思わないけど……
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 10:32:14.663 ID:FCcuiClua
肉吸いにTKGが最高の組み合わせ
ラーメンにもライスが良いお供
ラーメンにもライスが良いお供
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/18(土) 09:15:40.196 ID:KlAd4Ksf0
確かにデフォで卵乗せるべきではない
ただトッピングにされると異様に高くなる事あるから困る
ただトッピングにされると異様に高くなる事あるから困る